人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サトカズの片割れがつづる設計の日常
by satokazu_n
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール

サトカズ事務所

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
タグ
(124)
(67)
(53)
(28)
(26)
(25)
(14)
(14)
(13)
(7)
(3)
(3)
(2)
カテゴリ
今日このごろ
展覧会
たてもの見学
インテリアプランニング
建築法規
家づくりのまえに
コンペ雑感
HC248-高窓と中庭のある住まい
HC241-彩のある住まい
模型
P1グランプリ
WH454-海と山を望む家
WH452-見晴し台の家
WH448-柔らかくつなぐ家2
WH447-柔らかくつなぐ家
HC219-ふたつの庭
HC218-杜と水のホール
WH431-見晴し台
HC207-二世帯住宅
WH422-T-house
HC204-よりそう家
HC203-素のすまい
HC202-自然と会話する家
以前の記事
2011年 02月
2010年 10月
2010年 08月
more...
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
カザルスホール―ホール内観写真を大きめ5点
カザルスホールのホール内部の全景です。
ホワイエの階段を上って桟敷席から撮影。

カザルスホール―ホール内観写真を大きめ5点_d0138618_9512868.jpg
カザルスホール―ホール内観写真を大きめ5点_d0138618_9514038.jpg
カザルスホール―ホール内観写真を大きめ5点_d0138618_9515222.jpg
ホールはシューボックス型と言われる長方形の平面をしています。
ステージ奥にはパイプオルガンが鎮座し、1階の客席を挟むように桟敷席が並んでいます。
桟敷席の下の壁面にカーテンのようなものが見えるのですが、
これは本物のカーテンではなくコンクリートでつくられています。
近くによって撮影。

カザルスホール―ホール内観写真を大きめ5点_d0138618_952220.jpg
カザルスホール―ホール内観写真を大きめ5点_d0138618_952127.jpg

カーテンのひだに浮かぶ水平の縞模様をみて、ひょっとしてトラバーチンを彫刻したのかな、と思ってしまったのですが、カザルスホールのホームページの解説によるとコンクリートをつかったトラスウォール工法の造形とのこと。デコボコした表面が音響上有利に働くようです。

それからあとでわかったのですが、壁面などに使われているトラバーチンも音響的に効果のある材料のようです。この石にはところどころに水の抜けた穴や隙間があって、この石独特の表情をつくりだしているのですが、見た目だけでなく音響的にもどうもいいらしい。ローマ近郊で取れる石ということもあるし、古くから音楽と何か浅からぬ関係があるのかもしれない。これだけ思い切り使うのも、単なる趣味というわけでなないでしょう。ねぇ。

もうちょっと詳しく調べてみるつもりです。


サトカズのホームページサトカズとはサービスと料金設計のプロセスサトカズの作品集
>>>お問合せはこちら

by satokazu_n | 2009-11-26 10:00 | たてもの見学
<< カザルスホール ― パイプオル... カザルスホール2 >>