人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サトカズの片割れがつづる設計の日常
by satokazu_n
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール

サトカズ事務所

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
タグ
(124)
(67)
(53)
(28)
(26)
(25)
(14)
(14)
(13)
(7)
(3)
(3)
(2)
カテゴリ
今日このごろ
展覧会
たてもの見学
インテリアプランニング
建築法規
家づくりのまえに
コンペ雑感
HC248-高窓と中庭のある住まい
HC241-彩のある住まい
模型
P1グランプリ
WH454-海と山を望む家
WH452-見晴し台の家
WH448-柔らかくつなぐ家2
WH447-柔らかくつなぐ家
HC219-ふたつの庭
HC218-杜と水のホール
WH431-見晴し台
HC207-二世帯住宅
WH422-T-house
HC204-よりそう家
HC203-素のすまい
HC202-自然と会話する家
以前の記事
2011年 02月
2010年 10月
2010年 08月
more...
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
千鳥ヶ淵の桜をみて
千鳥ヶ淵の桜をみて_d0138618_9132249.jpg昨日は今年度最初の授業のあと、相方と待ち合わせをして千鳥ヶ淵の桜を見にいってきました。半蔵門線の半蔵門駅を降り英国大使館の横をすり抜けるとお堀の向こうに黒々とした皇居があり左に折れて少しいくと大きな桜の下、たくさんの人が集まっていました。今年最後のライトアップとあって、ずいぶん人が出ていましたが、幅数メートルの遊歩道のため宴会をする人もなく、ご覧のとおりの綺麗な桜をゆっくりと楽しめました。特にお堀ごしの桜が綺麗でした。手前に大きな桜の花が視界を覆い、隙間に漆黒の水面と桜の淡い花がちらちらと咲いているのは絵になって気持ちがいいですね。

千鳥ヶ淵の桜をみて_d0138618_9133887.jpgライトアップの照明は主にLEDが使われていました。短冊状の光源が列になった白色LEDのユニットと、丸形のややピンクがかったLED照明の2種類を確認。照明もここまで来ているのね、と感覚が追い越されてしまっている状況に冷汗。それでも桜に見とれて写真はなし。なにやってんだか。光の量も充分だし、使えるなぁ。値段と供給の安定性はどうなんだろう・・・と照明の話しでしばし盛り上がる二人。

千鳥ヶ淵の桜をみて_d0138618_9132188.jpgゾロゾロと九段下のほうへ歩き、ふとみると靖国神社の境内から何ともにぎやかな雰囲気が。ここでしたかと言わんばかりのお祭り、宴会が繰り広げられていました。坂になった広い参道の頂上に巨大な鳥居が、ぼんやりと光る群青色の空をバックにそびえ立っています。両側にずらっと屋台が並び、人がゆらゆらと揺れています。何ともものすごい絵になる風景。境内の桜の下はご覧のとおり、テーブル席が規則正しく並べられ、サラリーマンやら何やらが宴会の真っ最中。アジア的な風景ではあるが、妙にこぎれいなのが日本的。たこ焼きうまかった。



サトカズのホームページ
サトカズとは
サービスと料金
設計のプロセス
サトカズの作品集

>>>お問合せはこちら

by satokazu_n | 2009-04-08 09:35 | 今日このごろ
<< 桜と道路、打合と調査 間取りの基本—「動線」4 >>